
調理時間20分
材料の手に入りやすさ:☆☆☆☆☆
作りやすさ:☆☆☆☆
また食べたい?:リピートあり
Fiskibollurってどんな食べ物?
Fiskibollurはアイスランドの夕ご飯に登場する定番料理の一つ
タラなどの白身魚のミンチを玉葱、卵などと一緒に丸めてを焼いた料理です。
ふわふわのFisikibollurはあまり経験のない食感
玉葱の甘味と白身魚のうまみたっぷりでやさしい味でパクパク食べちゃいます。
アイスランドではカレーソースや溶かしバターをかけて食べるとのこと
本レシピではバターソース版を紹介します。
Fiskibollurプレートのレシピ(2人分)
Fiskibollur、バターソース、つけあわせのポテトとブロッコリーの作り方です。
材料は全て2人分
Fiskibollur
材料
たまねぎ | 1/2個 みじんぎり |
タラの切り身 | 2匹分 一口大にカット |
卵 | 1個 |
小麦粉 | テーブルスプーン1 |
片栗粉 | テーブルスプーン1 |
牛乳 | テーブルスプーン3 |
塩コショウ | 少々 |
レシピ
- みじん切りのたまねぎ、一口大にカットしたタラ、卵、小麦粉、片栗粉、牛乳、塩コショウをハンディブレンダーにいれてなめらかになるまでブレンドする
- フライパンにを熱して油を少々いれ温めておく
- 「1」のFiskibollurのタネをスプーンですくってミニハンバーグくらいの大きさに成形し、フライパンできつね色になるまで焼く
- 片面に焼き色がついたらフライ返しでひっくり返して反対の面もきつね色に焼く(蓋をして蒸し焼きにする)
- つまようじをさしてみて、生焼けのタネがくっついてこなければ完成

なまけもん
やわらかめのレシピだよ。
牛乳の量や卵の量で固さを調整してね。
タラの塩気もあるので塩コショウは控えめに
辛いもの好きならチリペッパーを混ぜ込んでも
バターソース
材料
たまねぎ | 1/2個 みじんぎり |
バター(ソース用) | 一かけら |
レシピ
- 別のフライパンにバターをひとかけら熱し、取り分けておいたみぎん切りのたまねぎを透明になるまで炒める
- お皿に盛りつけたFiskibollurにバターソースをかける
つけあわせ
材料
じゃがいも(小さめ) | 4個 皮をむいて芽をとる |
ブロッコリー | 適量 房に分けておく |
レシピ
- じゃがいもを鍋にいれてひたひたに水をいれ火にかける
- 10分ほど茹でたら房を分けておいたブロッコリーを追加投入して茹でる
- じゃがいもにつまようじを刺してすっと通ったら火をとめてお湯を捨ててプレートに盛り付ける

なまけもん
じゃがいもにもバターソースをかけるとおいしい
緑の野菜はブロッコリー以外でもお好みで
食べてみた感想
まず一番に感じたのがふわふわの食感です。
小骨もなくたまねぎの甘味もあるので、子供でもパクパク食べられそうな味
そして見た目から想像していたよりもしっかりとタラの味を感じることができました。
魚の生臭さみたいなものもほとんど感じませんでした。
意外だったのが食べ応え
タラの切り身2枚じゃ大人にはちょっと足りないかな~と思っていました
が、野菜でボリュームアップしているおかげか、それともバターソースのおかげか
すごく満腹になりました。
いつもとは違うお魚の食べ方で、また食べたい・作りたい料理でした。
我が家の評価:リピートあり
参考サイト・本
Fiskibollur – Fishballs a family recipe | Your Friend in Reykjavik
全196か国 おうちで作れる世界のレシピ
使用したキッチングッズ・材料
ハンディブレンダー